2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

だから言ったのに

「ジャップ」の蔑称改め?あてこすりで「へき地」 先日書いたジャップ・ロードの続きである。 地元住民の1人は「彼ら(日系人団体)は長年われわれにうるさく名称変更を迫った。こんなことで勝ち組はいないことを学ぶべきだ」と、 名称選択で日系人団体への…

戦争絶滅受合法案

60年前、世界に先駆けて、画期的なものとして生まれた日本国憲法9条。 第九条 戦争放棄、軍備及び交戦権の否認 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段…

外政干渉

常任理事国入り、憲法9条改正が条件(毎日新聞) まるごと引用して怒られてもつまらないので、リンク先に跳んで読んでいただきたい。 読めば判る通り、内容は条件を突きつけられたわけでもなんでもない。 朝日新聞のつけたこの見出しは無茶苦茶である。まる…

人間は自然界において、弱い葦のような存在でしかない。 しかしそれは、考える葦である。 けだし名言である。 しかしそれでは、考えない人間は何であるのか。 葦か? 葦であれば、小動物を育みもしよう。 考えない人間が集まったところで暑苦しいだけだ。 何…

ジャップ

文章を書く前に、タイトルを考える。 すると意識しなくても、タイトルに合った内容の文章を書いている。 無意識のうちに、自分に制約を課しているのだろう。 知能指数の話? 気が向いたら書くだろうさ。 今日は悲しいニュースを聞いた。その話を書こう。 テ…

IQ120 前半

初日に書いた通り、私は「当然」という言葉をまず疑う。 これは恩師の言葉に大きく影響されている。 「林檎が木から離れたら、落ちるのは当然だ。なぜ当然なのか。それを疑うことから知恵が生まれる。」 ああ、ニュートンが見たのは別の物だという異説は教え…

叶わぬ願い

トラックバックを頂いている。 実は先日からいくつか頂いてはいたのだが、返信不要と判断していた。 しかし今回は名指しで話し掛けられているようだ。 さて、どうしたものか。 2つのblogから、連動した形でトラックバックを頂いている。 まずは見てもらうの…

遠慮はこれまで

さあ、遠慮はこれまでだ。 盛大に毒を吐いていこう。 心臓の弱い方、精神の弱い方、思考力の弱い方はここでお帰りいただく。 120人のアドレス誤送信 民主党、警察不祥事情報で このニュース。 詳細な内容は見ての通り。今流行りの情報漏洩ネタである。 内…

予告をするから

改善案。 予告するから書かなくてはならなくなる。 本当は、総理に対する「やめろコール」について書きたいのだが。 明日書くか? いや、もう今度から予告はあまりしないことにしよう。 改善案を書くからには、問題点を明確にしなくてはいけない。 日本の政…

開票祭

開票である。 いずこもお祭り騒ぎだ。 1局だけ、やたらと当確を出すのが早い局があるのもいつも通りである。 この局は、出口調査の結果も、毎度同じ方に傾く。 しかも、わざわざ「他局の出口調査結果も見てみましたが、大きくは違いません…」などと言わなく…

報道と情報

投票開始まで時間がない。 諸君はもう誰を支持するか決めただろうか? もし投票を人気で決めたのなら、今からでも見直すべきだ。 それは賢明な人間のすることではない。 悲しいことだが、多くの票は人気で投じられているようだ。 もし、どこかの実力派政党と…

文書図画

昨日、今日は選挙について書こうと考えた。しかし制約がある。公職選挙法だ。 公職選挙法 第143条、文書図画の掲示規制。インターネットはこの文書図画に相当する。 もちろん違反しているサイトは枚挙に暇がない。 はてなダイアリーにも、日付け情報を偽って…

アフラ・マツダ

さあ、何か書こう。 予告通り、善と悪について書いてみようか。 タイトルに神の名を戴いてはみたが、私は神を信じていない。 これにも色々話はあるのだが、いつか気が向けば書くとしよう。 従って、神学的な善悪の概念は、専門家に任せておく。 善と悪、正義…

疲れた

今日は疲れた。 文章を書くのはやめておこう。 昨日も疲れていたが、無理に書いた。 結果はひどいものだ。 面白いオチに持っていけないものだから、ネタをひとつ無駄にしてしまった。 あれだけで一つ、面白い話が書けたはずなのだが。 ネタはいくらでもある…

種明かし

blog初心者の私であるが、様々なblogを読んで気付いたことがある。 昨日のような暗喩の文章を書いた翌日は、種明かしをするのが通例であるということだ。 つまり、暗喩を理解できなかった(敢えて言うまい)な人にも、話をわかった気分になってもらい、 議論…

どこかにあるかもしれない会社

ある会社の話をしよう。 その会社は、かつては業界でも屈指といわれた、工業製品の輸出企業だ。 しかし最近では海外の安い労働力に押され、一時は不渡りを出しそうになるところまで追い込まれた。 今は何とか持ち直しかけているが、状況は予断を許さない。 …

おかしくないか?

選挙シーズンである。 いつも、選挙シーズンになると気になることがある。 「当然」という言葉をよく耳にするようになるのだ。 「当然、責任をとって辞めるべき。」「当然、●●議席は必要。」… 当然、当然、当然。 当然とは何ぞや? 当然とは、もちろん、「あ…